10月4日
10(てん)4(し)で、10月4日を天使の日として、オレンジレター第一回目の集まりをしようと、チラシを作りました。
私の天使(れんくん)は、体が小さすぎたのでちょうどいいお洋服がありませんでした。
私自身、産後の高熱等で病院を抜ける事も出来なかったので、ぶかぶかの肌着を買ってきてもらって見送りました。
我が子の最初で最後のお洋服も選んであげられなかったんです。
そういった天使ちゃんの為に、あえて手縫いで肌着を作ろうと決めました。
当日は、平日だった事もあり、来られなかった方もいらっしゃったのですが、3人集まりました。
Nちゃんママと、Sくんママ、それかられんくんママの私。
まずは初対面の人もいたので、自己紹介してから天使の話をしてランチ。
まずは型紙作り。
れんくんの母子手帳を見て、身長(29センチ)、胸囲(16センチ)で作っていく。
それぞれがタオル生地や、可愛いガーゼ生地などお家にあるものとソーイングセットを持参して、型紙に合わせて切っていく。
そして、慣れないお裁縫。
出来上がり・・・?
第一回目は、練習になりました。笑
もっと上手に出来上がったら、病院に置いてもらえたらな、と思ってます。
0コメント